うーん…お役所…遅すぎる。まだ来ない。
わたしは父親離婚しているといえど、色々してはもらっていたな、と今思えば感じますね。なんかハンバーグだったりすると、ニンジンが嫌いな父親がこちらによこしてきたりと、なんだこいつ…と思うことは多々あったけど子どもっぽい父親なんでしょうね…。
でも夏にプールに連れて行ってもらうとか、アスレチックとかも実際は父親が車で連れて行ってくれることが多く、色々してもらっていた覚えはある。冬はスケート場とか、連れて行ってもらって1日中遊んでいて父親はぶらついている。
妹に「帰ってこなくていーよW」と軽口叩いたら、そんなこと言うもんじゃない、と注意されたことは覚えているけどほぼ怒られたこともなく。もう存分に遊びをしていた小学生くらいでしたね…。そこまで複雑な家庭ではなくのびのび育っていた。
お役所仕事が若い人増えててなんか…わからない人だらけで業務がはちゃめちゃなんじゃなかろうか。いくら待っても通知とか来ないし。もうそんな通知できたらすぐよこせ!という話なんだけど、送るの決まってるのに置いておくとか。