古(いにしえ)に美人と思われていたっぽい、なんの恩恵もなかったけど、自体神に感謝なんだろうな…。なんの服でも似合う気がして楽しかったですしね、当時。
デエビゴ取りに行ったら強い薬ではないけど評判の良い薬ですよ、と薬剤師さんが説明してくれてちょっと期待してしまう。
デエビゴ飲んでみたけど、悪夢というか奇妙な夢ばかり見た。家の近くに災害がとか。でも9時近くに起きれてまずまずです。こんなにスキっと起きられることってまずないですし。
車問題が解決しないとなかなか外出できない、ぽんぽんぽん、とさっさと車を買えばよかった話なんだけど、先に車検が来てしまい、ぼちぼち車を物色して新車に変えたら少し時間が取れるかなぁ。最近は遠くのスーパーに行かないけない事情があるので車必須って感じです。
遠くのスーパーだと良い気分転換だけど病院はさすがに遠いよ〜!と運転してて、うんざり感がする。最初は疲れて寝いてた。1時間くらい運転することになるため。グラサンは見た目がベリー変…だけどベリーグッドです。
統合失調症ってなんなの?って感じで、昔働けよっていう圧がデイケアプログラム内であったから無理だと思い、わたしはデイケアその時行かなくなって美術館巡りとか習い事とかしてたんだけど、働けよというには整わないと働けない、
大変な中よく頑張っているねってもっと言われていても良い状態だと思いますね…。ちなみにそのプログラムの影響で働いた人の話を女性陣の方をちょこまか聞いたんだけどみんな前より自己肯定感下がってたりとか…無理させて散々な結果になってる感じですね。
今ぐらいの状況で働けよともし言われたらB型作業所くらいには行くかもしれないけど…初回にどれだけ働けるのか診断するみたいな作業があるらしくてB型に直に行けないのが面倒でやる気が起きず。
どれだけ働けるのか診断するとかなんでそんな偉そうに検査されないかんねんと感じるけど、上がってきたらできるものはできるし今ではできない状況の場合もあるから診断に左右されずにできることから少しずつ這い上がっていくくらいで良いのに。
何にも考えずにデイケアでバレーボールとかやってた頃が一番楽しかったです。その頃の方が状態も良かったし。中学でバレー授業中に下手くそと先生にいじられたりその頃学校行ってなかったからルール全く知らないので教えてもらって、とりあえずボールを上げる作業だけできるようになった。こんな下手くそでもボールが入る時があるんですよね…協力してる感じとか。
結婚したことないのになんでわかるの?って思うかもしれないけど、合わない異性と一緒になっちゃうとその異性がいるだけでストレスを感じたりするのが何故かすごくよくわかるので出会いにも期待しなくて中途半端なままひとりでいる感じ。
わたしはどちらかというと繊細そうとか細やかなところがあるとか女性っぽい要素のある人の方が合うと思うし好きになりやすいですね。ワイルドな人とかはゴリラみたいに見える。ゴリラが暴れている感。そういう人を気遣いのなさや無作法で心をへし折ったりしないよう結婚することになったら緊張感は持たないといけないのでそんなに楽じゃなさそうだけど。多分男性の方が繊細なんですよね…。
なんである程度予測できるかというのは結婚しなくても母と住んでたからですね。あまりにも掃除しない相手と住んでもストレスが半端ないので、ある程度分担できるとか、自分でもやってくれる時があるくらいだとすごくありがたいけど、母は下系の粗相をしたことがないのがありがたかった。
わたしは介護士にはなれるかなぁというくらい匂いに敏感で…。慣れないとなと思いつつ。清潔を保ってくれるとか、もちろん慣れなきゃなと腹膜透析の尿のような廃液を捨てまくるとかして手伝ってはいたけど、匂いがしないので楽だったんですよね。
うーん、完璧にはなかなか行かないなぁ…下の粗相なんて平気よ!みたいにやってた病院の介護士さんを思い出す。でも放って置けなくて犬のケージは最終的にいつも掃除するのわたしだったり、すのこのお風呂だった時も限度があって掃除するのわたしだけとか。犬の身繕いもわたしがやっていた、親は絶対やらないので、ある日ガッとお金をはたいてトリマーさんに連れて行かれることはあったけど。
でも、訪看さんたちももうちょっと肩の力を抜いて結婚生活をしているのを聞いて、肩肘張った生活しか思い描けなかったから、子どもが遊んで〜ってきてもちょっと寝かせてもらったりしてるよって聞いたりしますね。
子育てはわたしは良いんだけどそんなゆるくても生活って回せるんだなぁと目から鱗です。訪看さんとジモティーというか地元おんなじだったりするんでそこで話が弾んだりします。どこどこ小で試合してたよ〜とか。
お付き合いするとか見込みはなさそうなのに他に行かないのは、ツインレイ?みたいな性格とか、冗談であっても似たとこがあってこの人以外に自分にしっくりくるなぁという異性を見つけられなさそうみたいな絶望感に晒されるからですね…。
多分相手からしてなんでモテそうなのにその辺のことにグイグイ行かないのかと思われるんだろうけど。真面目なところが似てるとか。その辺もちゃんと合わないともっと砕けて欲しいとか欲しくはない良くないとかでストレスの掛け合いになるんですよね。
一緒に過ごしていて楽しかった異性なんてまずなかなかいないからなぁ、特別な何がじゃなくてなんでもないことが楽しいっていう。相手を笑かすとかそういう能力でもなくて。でも楽しいっていう。何かがあった時点で嫌いに転じたら薄情でもあるが気持ちは楽なんだろうけど、ずっと好きという気持ちが続くので結局好きなままでいるみたいな。すんごいなんでもないことしか共有してないけど、歯車がカチッとあってとても楽しい思い出のまま残っている。
打算とかいうつもりもなくむしろ迷惑なんだろうけど、相手以外なかなか見つからないのを分かりながら他に行っても仕方がないかぁ…みたいなのを肌で感じるので動かないし動けないというか…結果がほぼグレーとわかって見えているので。クリスマスとか特別な日に無理して会っても楽しい思い出ということにならない人もいるし、なんでもないことが楽しい日々になることもあったり。
わたしは中学生の頃から「わたしは結婚できない」とか言って、「icoiちゃんはできるよ」とか友達に言われたりしてなぜか諦めモードなんだけど、好きになってくれた人を捕まえる安牌を目指すわけでもなく、
ひたすら好きになった人を追いかけているモードの人間だとは全然思っていなかったというか出会うとどうなるかわからないというのはよくわかる。異性だけど性格とかが似ている人というか…誰も似てると思われないかもしれないけど。
思い出がたくさんありすぎて、今から新しい人モードはなかなかみたいな感じがする。もう今生では会えませんね!ビシ!となるくらいにならないと新しい人ってあんまり考えづらい。
わたしはすごくモブキャラとして冷静に周囲を傍観している何もしないタイプなんだけど、恋愛して光ってた頃があるなんて今振り返ると信じられない激変していた頃なんですよね…。やっぱり恋をしていると言っても自分への見た目の自信もなくなってくるしより臆病になってくる。真面目さ具合が拮抗しているように見えるから特に話が盛り上がらなくてもじっくりできて楽に感じる…というか。
でも綾小路きみまろじゃないけど、あれから30年みたいになってくるから30代の時に恋愛したかったなというのはある。色々適切ではなくても性的にとかそういう意味で適切なのは明らかに今じゃないのを感じるし、ちょうどその頃ですしね…。
統合失調症とお仕事の話に戻るけど、できる人もできない人もいるけど、なんで障害者年金も貰っちゃいけないの?ってできる人に聞きたくなる。あなたはできる人だろうけど現状ではできない人もいるよーって。
徐々に調子上げてこうぜと思って学校行ってた良いところだったのにパーンと再発してしまったわたし…orz仕事経験のない人を中途採用なんかしないよとか、みんなプライドを折られてフルボッコにされていたよ…。レジをやったことがあった人も何が何だかわからなくなって辞めたとおっしゃっていた。