ひやむぎ

元気というか底力を出すためにおジャ魔女ドレミ by YouTubeを踊ってみよう。面白い曲の方がエクササイズしてて飽きないんですね。

今月の電気代がまさかの6,000円くらいで何がどうなってんだ逆にと思ってます。毎日家にいるので1万2千円くらいとか酷くて2万円近くを覚悟していた。もちろん熱中症にならないのが主軸なのでそんなもんエアコン代をケチるはずもなくガンガンつけてます…。

もしかしたら太って見えない可能性ありだけどBMIで24いってるのでやっぱり太ってます。22に戻そう。わたしは細見えしてる過去でちょうどいつも大体が22くらいでした。

筋肉(多分だけど)にしたら21とかまで絞らなくても太って見えないです。細見えしてたけど体重はちゃんとあるみたいな感じでやっぱりBMI22を目指します。

追記、通院なんとかいけました。ダメだと思ったけれど。お盆でいつもとずいぶん車の流れが違いました。そしてわたしが恐れていた光景を見た。炎天下で事故。警察車両と、事故された方が道にあぐらをかいて座っていました。だから嫌だって言ってるんだ〜!わ〜!と事故してないけど。引き続き安全運転を心がけます。

若年性認知症の動画を見ているけど50代で認知症は早いと言われているものの、65歳定年とか正気か?日本って働きすぎ、働かせすぎじゃないのかなぁと感じます。50代でちょくちょく認知症が出てくるのも珍しいことと言われなくなってきそうな気もしますね。40代ではちょっと早いのかもしれないけど。

江原さんは人間の体を車に例えるとという話だし、やっぱり長年使っていていうこと利かなくなるのも個人差があって当然なので早い早いと嘆かなくても安全なところ、施設などで暮らせる制度を整えたりが重要そうな気がします。認知症の母も電話をかけると施設でめっちゃ元気ですよ…夏に無理はしてないけど。